忍者ブログ
ELT(Enjoy Lacrosse Together)をモットーにラクロスを楽しみ、かつ勝負にこだわるチーム[ARM ARTISTA] の雰囲気がいろんな人に伝わってくれればと考えてます。
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新コメント
    [05/03 NONAME]
    [02/28 noki]
    [08/09 nonume]
    [08/09 NONUME]
    [08/08 mネジャー]
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    ARMER
    年齢:
    19
    HP:
    性別:
    非公開
    誕生日:
    2006/01/21
    職業:
    ラクロス
    趣味:
    ラクロス
    自己紹介:
    東海02ユースのメンバーが中心となり発足されたチーム。
    今では世代を超え、地区を超え、個性的なメンバーでなりたっています。
    ラクロスが、チームが大好き。
    東海ラクロスを盛り上げる為にも奮闘しています!!
    今年は1部。
    本当に熱い人たちの集まり。
    このブログを通じて少しでも、ラクロスをアルティスタを身近に感じてもらえることが出来れば嬉しいです。
    今年もアルティスタは走り続けます。
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    アクセス解析
    カウンター
    アクセス解析
    アクセス解析
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    朝飯@セントレア

    非常識の彼が持ち込んだ『しらす』をトッピング中



    PR

    もう気が付けば6月です。
    早いですね…。
    そして、暑いです
    そろそろ梅雨の季節だぁぁぁぁ~雨は嫌です

    そんな6月第1週目、土曜日は中京大学@豊田  日曜日はイベント@森林
    両日とも、めっちゃいい天気

    それでは
    土曜日は中京大学との初★合同練
    さすが、グラウンドはたくさんあるし、広いし!!
    真央ちゃんには会えなかったけど(聞いたところ、真央ちゃんが練習しているときは厳戒態勢らしい…)
    アルティスタの人数も少ないかな~と思いきや、そこそこ集まっていた気がします。
    ポジションに偏りはあったけど。

    メニューもたくさん出来た
    アルティスタのOFが少なく、6-6ではDFのみにしてもらったりと
    こちらに合わせてくれる場面もあり、本当にありがとうございました。
    最後はミニゲームも出来たし◎

    DSC02587.JPGDSC02588.JPGDSC02589.JPG











    DSC02590.JPGDSC02591.JPGDSC02592.JPG












    100605_102633.jpg100605_102553.jpg











    100605_125144.jpg100605_125337.jpg













    この日は、本当に暑くて暑くてボトルの水が気が付くと
    「冷たくない」ではなく「あたたかい」に変化してしまっていました
    これからの季節、今年は冷夏だって聞いたけど…
    今のところ、うそつきーーーー
    メチャ暑いし
    大忙しになりそうな予感。


    中京大学は今年のユースに2人選ばれたみたいだし
    一年生の子も多くて、将来は楽しみですね★
    そんな一年生の体トレ風景がこれだ!!!

    DSC02599.JPG
       
      腕を組み
      立っているのは
      八木さんです。



      中京大学のみなさん
         ありがとうございました!!!
      



    そして、そして
    日曜日はCKP企画。イベントです
    社会人で2チームと学生ユース出身者(3・4年生)で3チームに分け、総当りの3試合を行ないました。
    vs学生は20分ハーフ
    vs社会人は15分ハーフ

    最初は学生の勢いに押され、社会人チームはペースを掴めないまま試合終了。
    負けてしまいました…
    この日の様子は、きっと東海のブログのどこかで誰かが更新してくれることでしょう
    なんて言ってみました、人任せです。すみません…m(_ _)m
    それを楽しみにしましょう♪
    私の写真は

    100606_105951.jpg100606_104509.jpg












    載せれそうなのは、この2枚のみでした…
    あとはピンボケボケの写真ばかり。
    砂が舞う舞うで、ぼやけちゃうし。
    みんなが真剣に、それでいて楽しそうにラクロスをやっている姿を見るのは
    やっぱり好きです。
    いまだに、恥ずかしながらラクロスに詳しくなれずにいますが
    それでもラクロス大好きです★

    社会人になってからも、ラクロス続けてくれる人が増えるといいな。
    私のように社会人からラクロス始める人も大歓迎です。
    東海地区の発展を願って。。。

    グラボー訓練!!

    茶屋の土に負けないっ!!

    明日のグラボーアーティスト達に注目!!



    戻ってきました。
    日本。

    東海ラクロスの聖地…
    新茶屋川公園

    近くの
    蟹江町。

    足湯仲間の人達が話かけてきてくれました。


    Aさん『ラクロスのプロなの?』

    僕らが回答する前に…
    Bさん『ラクロスにプロは無いのよ』


    蟹江の皆さんは、ラクロスに詳しかったです。

    蟹江の皆さんは温かくいい人達ばかりでした。

    足湯最高っ

    ありがとう!蟹江。



    東海地区のラクロスのカップ戦後→世界が驚くCUP戦の事前合宿スイスまで、闘莉O選手に会いにいってきました。

    頑張れニッポン!!
    ありがとうKタッキー!!



    でらうま後と言えば長島

    水玉コーディネートやすですた



    新入生しんちゃんです。
    ナガシマスパーランドの楽しみ方

    まずはATMで湯水の様にお金下ろすのが基本です。




    ちゃんとしたリーバイスでトータルコーディネート!

    その前にお金を湯水の様に下ろすだよ



    でらうま後 中華を食べにきた…

    行った3人で撮影をしたいといいだした、31番の子…
    セルフタイマーに設定したカメラを、箸箱の中にぶち込んだ…

    割り箸に埋もれた、写真が…

    これだ~ 1 2 3



    前のページ 次のページ
    Copyright © ARMER(アルマー)の冒険 All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]